今日8月6日。
							     原爆投下から71年。
							     忘れることのできない出来事。
							     
							     
							     経験してないけれども
							     語り継いでいかなければならない。
							     広島に生まれたことの使命。
							     
							     
							     核のない平和な世界を作るために。
							     何もしてない普通の人々が犠牲にならないように。
							     
							     
							     この日をオーストラリアで迎えたことで
							     さらに強く考えるようになった。                                
							     
							     そして、
							     小学校、中学校では当たり前のように
							     8月6日は学校に登校し、							    
							     テレビで平和式典の映像を見て黙祷。
							     
							     
							     
							     高校生の時には練習や試合の時に全員で黙祷。
							     広島を出るまではこれが当たり前だと思っていた。
							     
							     
							     大学ではテスト期間中で
							     みんなテスト勉強に追われ、
							     
							     広島県民以外は
							     原爆ね。
							     と軽い感じだった。
							     
							     
							     県外では登校日なんてものはない。
							     
							     
							     
							     そして
							     今日は毎年続けている黙祷を
							     時差の関係で9時15分にした。
							     
							     ルームメイトはオリンピックの開会式を見ていた。
							     
							     
							     日本では式典の映像が流れるの当たり前だが
							     こっちでは式典の映像なんてものはない。
							     
							     
							     僕の友達の外国人数人は 
							     I know Hiroshima
							      と言っていた。
							     
							     Hiroshimaは世界に知られている。
							     
							     
							     人間、欲望の塊であるが、
							     こうやって家族に囲まれ、
							     友達に囲まれ、
							     平凡な時間の流れが一番幸せなんだと思う。
							     
							     
							     もっともっと身近な人を大切に・・・
							     
							     そして笑顔を忘れず。
                                 
                                 
                                 ↑↑
                                 僕が今集めている
                                 みんなの”SMILE”から
                                 Peace begins with a smile
                                 という言葉を残してくれた友達がいます。
                                 
                                 辛くなったとき下を向きたくなるけど、
                                 笑顔でいようと再認識しました!! 
                                 
                                 
                                 
                                 今回は
                                 少しかたい話になりましたが、
                                 残り4か月。
                                 
                                 楽しんで、楽しんで、楽しみたいと思います。
                                 
                                 
                                 
                                  
                                 そして、現役生は
                                 これから選手権に向かって
                                 暑い夏を乗り越えなければなりませんが 
                                 
                                 仲間と共に
                                 熱い熱い夏にしてください。
                                 
                                 
                                 そしてなにより
                                 苦しくなったら仲間と共に
                                 励ましあいながら
                                 笑顔で!!! 
                                 
                                 
                                 結果を楽しみにしています。
                                 
                                 実は
                                 OBとして合宿を
                                 毎年楽しみにしていたので残念です。(笑)
                                 
                                 See ya~(See you~)!!
                                 今日はAustralia風に 
                                
							     
							     
                                 
                                2016年08月09日